当サイトはURLが変更になりました。「ブックマーク」などに登録していただいている場合は、設定の変更をお願いいたします。

特定認定再生医療等委員会事務局

再生医療等安全性確保法に則った治療、臨床研究の審査に関する事務手続きおよび特定認定再生医療等委員会の運営業務を行っています。

特定認定再生医療等委員会について

「再生医療等の安全性の確保等に関する法律(平成25年法第85号)」の施行に伴って、再生医療等提供計画の申請には厚生労働省の認可を受けた認定再生医療等委員会の意見書の添付が必要になります。

また、同法の施行以前から実施していた再生医療に関しても、移行期間である平成27年11月24日を超えて提供する場合は、当該委員会の意見書を添付して申請をしなければなりません。

北海道大学では、厚生労働省の設置認定を受けて、第1種、第2種、第3種全ての再生医療等提供計画の審査等業務を行う特定認定再生医療等委員会を発足いたしました。

○正式名称: 国立大学法人北海道大学特定認定再生医療等委員会

○認定番号: NA8150028

○有効期限: 西暦2022年1月8日~西暦2025年1月7日

委員会は提供計画の審査、その他必要に応じて開催します。
提出資料の〆切日につきましては、受付時にご相談ください。

審査の対象

第1種・第2種再生医療等計画
・第1種再生医療等・・・ヒトに未実施など、高リスク(ES細胞、iPS細胞 等)
・第2種再生医療等・・・現在実施中など、中リスク(体性幹細胞 等)
第3種再生医療等計画(※)
・第3種再生医療等・・・リスクの低いもの(体細胞を加工 等)
  • 第3種再生医療等計画については、学外からの申請を受けておりません。

再生医療等実施の流れ

苦情・お問い合わせ・連絡先

北海道大学病院臨床研究監理部 特定認定再生医療等委員会事務局
011-706-7446
saisei@pop.med.hokudai.ac.jp
※迷惑メール防止のため、@マークを大文字で記載しております。 @マークを小文字の「@」へ変更してメールの送信をしてください。
TOP