定期自己申告(随時申告)について

 定期自己申告(随時申告)***全研究者対象  

参加中の研究がある研究分担者・協力者の方は、必ず 年に1度 ”前年度と今年度を合わせた2年分”の利益相反を定期的に自己申告する必要があります。
*該当が無い場合は、申告すべき利益相反がないことをご報告いただきます。

 定期自己申告項目 ・・・委員会の定める基準  * 薬剤製薬企業等からの寄附金の総額が、年間合計200万円を超えているか?
* 薬剤製薬企業等が提供する寄附講座に所属しているか?
* 薬剤製薬企業等からの年間合計100万円以上の個人的利益があるか?
* 薬剤製薬企業等の役員に就任しているか?
* 薬剤製薬企業等の株式を保有しているか?薬剤製薬企業等に出資を行っているか?
* その他、対象薬剤製薬企業等の関与があるか?

新規申請

▶▶▶ 利益相反WEB申告システムの申告者用メニュー 定期自己申告 より申告を開始してください。

定期申告後に、新たに受け入れがあった場合には、随時”変更申請”より申告してください。

前年度、既に申告済み企業がある場合のデータ移行について

前年度、既に該当企業について申告の登録がある場合は、 ▶▶▶ 利益相反WEB申告システムの申告者用メニュー 定期自己申告 から新年度の定期自己申告を開始すると、前年度に申告した企業の一覧が表示されます。

変更(随時)申請

メインメニュー(申告者用メニュー)

利益相反状況詳細表示 画面